リハビリ・運動教室を開催しました!次回の予約も受付中です
9月よりハトホームにて リハビリ・運動教室が始まりました。 第1・3土曜日を中心に開催しています。(祝祭日・年末年始は休止) 内容は、体力測定、生活に根差したリハビリ・運動・シナプソロジー(脳活性化プログラム)、相談等を …
社会福祉法人 村山苑
〒189-0024 東京都東村山市富士見町2-7-5
障害者支援・高齢者支援・保育支援
TEL.042-393-8496
受付時間 9:00〜17:00
社会福祉法人村山苑の基本理念は、村山苑が福祉サービスを必要とするすべての人々に、その人の人格の尊厳を守り、その人の環境、年齢および゙心身の状況に応じて本来的な生活を築き、生命の輝きを見出すこと の出来る福祉サービスを提供することである。
村山苑の基本理念は、すべての人々の基本的人権を尊重し、生命の輝きを見出すために愛の行為を実践する人間観に基づくものである。それは利用者に対するのみでなく、地域の人々に対してもそうでなくてはならない。村山苑が発展し、すぐれた施設を形成する道は、この職場で働くわれわれが、そうした使命を誇りを持って受け止め、すべての人々と共に生きようとする志を明らかにしていくことである。
そのために、経営者(理事者)は現今の新しい転換期に対応する経営基盤を確かなものとするために尽力し、職員は直接サービスを受ける人々に接する人材として、その職責に対する意識を高め、専門性の習熟に勤め、この理念を単なる抽象的な表題として終わらせることなく、実現するために日夜努力している。
9月よりハトホームにて リハビリ・運動教室が始まりました。 第1・3土曜日を中心に開催しています。(祝祭日・年末年始は休止) 内容は、体力測定、生活に根差したリハビリ・運動・シナプソロジー(脳活性化プログラム)、相談等を …
9月18日(月)の祝日に、天王森公園での「どんこい祭」の賑わいのお隣、 ほんちょう保育園・ほんちょうケアセンターでは、フリーな場所「ふりば」を開催しました。 当日は、シナプソロジー体験や絵本エプロンシアターなどの企画もあ …
広報誌「村山苑だより」第74号を発行しました。情報公開ページにて閲覧できます。 ご感想をお寄せください。
法人内保育園4園の見学会を開催します! 情報開示のページにチラシを掲載しています。 お申込み・お問い合わせは、法人本部もしくはつぼみ保育園までお願いします。 お気軽にお越しください★ 法人本部 ☏ 042-393-849 …
暑さを避けて「ひと休み」していただける場所を設置しています。 どなたでもお気軽にお立ち寄りください。 期間:令和5年7月1日~令和5年9月30日 ハトホーム・第2ハトホーム・村山荘(月~金 9:30~16: …
社会福祉法人村山苑では、社会福祉に関心のある方々や各種企業・団体の皆様からのご寄附を受け付けています。
「福祉サービスを必要とするすべての人々に、その人の人格の尊厳を守り、その人の環境、年齢及び心身の状況に応じて本来的な生活を築き、生命の輝きを見出すことのできる福祉サービスを提供することである」を基本理念に、介護保険事業・保育事業・障害者福祉サービス事業・生活保護施設事業の福祉サービスのほか、地域貢献事業として、制度の狭間にある方、生活困窮者の方に向けて相談支援、現物給付支援や中間的就労支援にも取り組んでおります。
ここに皆様方からのご厚情・ご支援を心からお待ちしております。
来苑の際に、本苑の指定様式である「寄付申込書」にご記入いただきます。
上記の「寄付申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、ご持参いただくことも可能です。寄附金を受領後、領収書を発行いたします。
所定の「ゆうちょ銀行 払込取扱票」に寄付目的、住所氏名等をご記入のうえ、お近くのゆうちょ銀行にてお振込ください。受領後、領収書を送付いたします。