「キャァ~・・・、鬼ハァ~外!福ハァ~内!」
2019-02-15
2/1(金)に節分の豆まきを行いました。
各クラスが自分たちの作った鬼のお面や衣装を着け、お部屋で楽しく豆まきをしていた穏やかな保育園に、何かが忍び寄って来ました・・・。
赤・青、2匹の鬼が窓の外から現れると、子どもたちはビックリ!!!
「鬼ガキタァァァ~」
と怖くて泣き出してしまう子や、怖くても豆を握り締めて
「鬼ハァ~外!」
と立ち向かう子もいました。
くすのきさんでは、鬼に連れ去られそうになる大人を必死で助けようとする、勇気を見せてくれる子どももいました。
最後は《福の神》にふんした園長先生と力を合わせて、鬼を追い出して
「ヨカッタネェ~」
と一安心しました。
お昼ごはんには魔よけの《いわし》、おやつには豆の入った《節分揚げ》を食べました。
たんぽぽ
たけのこ
くるみ
まつぼっくり
しいのみ
くすのき
入園の申込みは「子ども育成課」がおこなっています。
見学・お問い合わせはこちら042-394-9936