たったひとつしかない、大事な命を守るため!
2020-07-04
6月29日(月)東村山警察署・東村山市地域安全課の方に来て頂き
交通安全教室を行いました。
婦警さんが、『なぜ、こうして交通安全教室をするのか?
みんなのたったひとつしかない、大事な命を守るためです。』
と話してくださると、3・4・5歳児みんな胸に留めた顔をしていました。
幼児クラスだけでなく、乳児クラスも散歩時に横断歩道を渡る時、信号機を確認する時、保育者だけが見て判断するのでなく、「信号は今、何色かなぁ?」と子どもに問いかけ、一緒に確認しています。
婦警さんのお話を真剣に聞いています。 トマトのやくそく『ト』とまります
『マ』まちます
『ト』とびだしません
まつぼっくり・しいのみさんは、2人で手をつなぎ渡ります。
「僕はここにいます。今から、渡ります」
運転手さんに見えるように、手をあげて
大きく見せます。
5歳児くすのきは、一人ずつ、しっかり
自分で見て、どうするか決めています。