クルクル、コロコロ月見団子作り○○○○○
2020-09-30
いつも粘土で作っているお団子。
今日は、上新粉と白玉粉を使って、食べられるお団子作りです!
*お湯を入れすぎないように、加減を見ながら *丁度良い感じ。
粉と混ぜていきます。 粉が固まっていく過程をじっと見つめる
子どもたち。
2歳児:クルクルは出来るけど、 3歳児:そーっと、そーっと
力の入れ加減が難しい。 クルクルすると、綺麗なまん丸。
4・5歳児:だいたい同じ大きさになるように、ちぎって丸めていきます。
まん丸だと噛まずに飲んでしまった時、喉に詰まってしまうので、小さめにつくり
最後は指先でつぶします。
*出来上がったお団子は、おやつに美味しく頂きました。
入園の申込みは「子ども育成課」がおこなっています。
見学・お問い合わせはこちら042-394-9936