台風を押しのけて、行って来ました!
2020-10-05
毎年5月に予定している、くすのき(5歳児)お泊り保育。
どう工夫したら実行できるのか?大人側が考える事と『みんなで何したい?』子どもたちが考える事を
合わせ、五日市養沢センターへ行くことが出来ました!
保育園のみんなに見送られ、出発! 大型バスに揺られて、到着後、近くの川原へ
楽しみのひとつ”マスつかみ”こういう岩陰に隠れてるんだ。/ヌルヌル・・・/ ウワー!生きてる!動く!
君は昼間まで生きていた。
そして、今は唐揚げになってお皿の上。
君の命を頂いて、僕は育つ。ありがとう。
火の神様が届けてくれた?火は、燃えて 火種を囲んで、手持ち花火
燃えて、みんなを照らしてくれている。 火は何にでも使えるよ。
あっという間に朝!
目覚めに♪ラーメン体操♪
小高い山から、『ヤッホー』 神社のところに、何やら赤い巻物が・・・
山の神様聞こえるかーい! 手紙?くすのきに?誰から?
赤いから、火の神様じゃない?
天気に恵まれ、みんなで過ごした2日間。
楽しい思い出がまたひとつ。