秋まつり
2022-11-22
11月12日の秋まつりに向けて、11月9日~まつりウィーク‼️‼️
まつりウィーク期間は子どもたちにとって、お楽しみがいっぱいです💕
どんなお祭りにしたいか、幼児クラスの子どもたちはやりたいことを
みんなで話し合って作り上げたおまつりとなりました。
【まつウィーク1日目】
荒馬座さんに来ていただき、太鼓や踊りを観ました。
荒馬踊りは、子どもたち一緒に跳ねて楽しみました。
~荒馬おどり~
「ラッセラーラッセラー♬」
子どもたちも夢中になって観てます。
【まつウィーク2日目】
2才児クラス~5才児クラスの子どもたちのお店屋さんごっこ!
どんな品物を作りたいか考えてたくさんの品物ができました。
お金も作って、売り買いも楽しんでいます。
「いらっしゃいませー」「メロンくださいな!」
ゲームコーナー「わなげ」
「オムライスくださいな」
「100えんでーす」
【秋まつり】
おうちの人と一緒に各クラスごと秋まつりを楽しみました。
~きのこ狩り~
職員も太鼓や荒馬踊りを踊って子ども、保護者の方に
みせました。みんなで一緒に「ラッセラーラッセラー」
~ヨーヨー釣り~
「どれにしようかな?」
~ベビーリーフ植え~
おうちの人と一緒にカップに土を入れてベビーリーフの種を
植えました。おうちで育ててみよう~
~的あて~
「何本当たるかな?」
~おうちの人と太鼓あそび~
「ドンドンド~ン」
「ヤー!!」
年長さんによる”豊年太鼓”
かっこよくきまりました!
入園の申込みは「子ども育成課」がおこなっています。
見学・お問い合わせはこちら042-394-9936