ボッチャ体験
2019-05-25
皆さん、東京パラリンピックの公式種目になっている『ボッチャ』というスポーツをご存知ですか?
ボッチャという競技は、老若男女、障害のあるなしに関わらず、
すべての人が一緒に、そして競い合うことのできるスポーツです。
5月15日(水)、ほんちょうケアセンターでも『ボッチャ』を体験してみましたよ~!
ゲームは 3人 対 3人 で行います。
始めに白いボールを投げて、その白いボールに赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを
投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
利用者の皆さんも初めて行うスポーツの説明を真剣に聞き、ゲームが始まるとこの真剣な表情!!
座って投げても良し!利用者さんも職員も一緒に楽しむことができました。
ものすごい才能を発揮する方まで出てきて、大いに盛り上がりましたよ~♫
保育園の先生たちも参加してくれて、一緒に楽しみました~♫
また一緒に『ボッチャ』やっていきましょうね!
保育園の右田園長も真剣です!