7月 納涼会
2020-10-06
7月20~22日の三日間、納涼会を行いました。
例年だと園児さんたちを招いて、利用者さんたちの模擬店でゲームを楽しんでもらうのですが、
今年度は、新型コロナウィルスの影響で、園児さんたちとの直接の交流は中止のため、
残念ながら納涼会も、保育園さんとは別々での実施になりました。
しかし!ある日、園児さんたちからお手紙が…
『園庭で、作ったお神輿を担ぐから、見てね!!』と書いてありました ♪♪
窓越しではありますが、園児さんたちのお神輿を担ぐたくましい姿を見て、元気をたくさんもらいました。
いつもありがとうございます。感謝です。
☆ ☆ ☆ ☆
さて、ケアセンターの納涼会ですが、
ソーシャルディスタンスを守りつつ
、 座ったままでの盆踊りから始まりまして
射的や風船バレーなど
童心にかえって楽しんでいただきました。
はっぴや浴衣を着て、一緒にお祭りを盛り上げてくださった皆様、
ありがとうございました。
☆ 浴衣美人 ☆