2021年のクリスマス と 忘年会
3月になり、だんだん春めいてきましたね~♪
少し前のことになりますが、クリスマスと忘年会についてお伝えしていきます!!
☆ ☆ ☆ ☆
①2021年のクリスマス
☆サンタクロース☆
毎年、園児さんたちへクリスマスプレゼントとして贈り物をしています。
今年は折り紙で折った、ツリーに飾る『オーナメント』を贈りました。
11月から少しづつ120個作成し、今年も無事に『サンタクロース』の役割を果たすことができました。
園児さんたち喜んでくれてよかったですね~♬
☆創作クラブ☆
今年は、赤白緑の毛糸を使って、三つ編みをしてリースを作りました!
皆さん久しぶりの三つ編みに苦戦していましたが、何とかクリスマスに間に合わせることができ、
メンバー皆で、完成を喜びました。やったー!!
☆クリスマス会☆
12月24日にクリスマス会を行いました。
今年の職員の出し物は…
・ハンドベル 「アメージンググレイス」
・フレンチカンカン 「♬~東京のバスガール」の曲に乗せて~
特にフレンチカンカン?は、初の試みだったため、かなり練習を積み重ねました。
当日は、利用者の皆様に喜んでいただけたので、嬉しかったです。
クリスマスに関するクイズ大会では、みんなで豆知識を得ることができましたね。
ご利用者の皆様にも、サンタの帽子や、トナカイのかぶりものをしていただき、
楽しい時間になりました。雰囲気が伝わりますか~?
そしてその日のおやつは・・・
フルーツとクリームがのっているケーキ!!みんなで食べることで、おいしさも倍増!
美味しかったですね~♬
☆ ☆ ☆ ☆
②2021年の忘年会
12月25日は忘年会を行いました。
職員の出し物は・・・
・ジェスチャークイズ
・浴衣でフレンチカンカン『♬~お正月』の歌に乗せて
そして、一年の感謝を込めて、くじ引き大会が開催されました!!
当たった商品を手に、2021年最後の記念撮影♬
みんなで一緒に、賑やかな年末を過ごすことができるなんて、幸せなことですね☆