ウィンドウを割って脱出せよ(水害訓練)

2019-02-27

2/27、水害想定の訓練を実施いたしました。

市のハザードマップによると、さつき荘周辺の水害リスクはそれほど高くはないようですが、昨年までは建物浸水を想定し、車イスやキャリーマットを使って利用者を階上へ運び上げる訓練を行ってきました。

今年はもう少し現実味が高いと思われる、車での外出中の水没を想定して企画してみました。

まず、水圧によりドアが開かない時、窓ガラスをハンマーで割ってみる体験を、修理業者さんからいただいた廃棄用フロントガラスでやってみした。 →結果。サイドガラス用のハンマーでフロントガラスを叩き割るのは一苦労でした。

次に、シートベルトを切断。気持ちいいくらいスパッと切れました。

最後に、キャラバンの電動リフトを手動で動かす。これも思ったより大変で緊急時にはなかなか難しそうでした。

通院送迎や買い物外出など日常的に出かけることが多いため、万が一に備えていい経験になりました。

過去のさつきレポート一覧