12月のおたよりを更新しました。
11月29日(水)に、まつぼっくり(3歳児クラス)、しいのみ(4歳児クラス)、くすのき(5歳児クラス) の「カレーの調理活動」がありました!3クラスで力を合わせて包丁でニンジン、自分たちで畑から掘ってきた サツマイモを切 …
TEL.042-393-6400
受付時間 9:00〜17:00
11月29日(水)に、まつぼっくり(3歳児クラス)、しいのみ(4歳児クラス)、くすのき(5歳児クラス) の「カレーの調理活動」がありました!3クラスで力を合わせて包丁でニンジン、自分たちで畑から掘ってきた サツマイモを切 …
11日(土)につぼみ保育園を卒園した一年生が遊びに来て、幼児クラス(3,4,5歳児)の子どもたちと交流をしました!みんなで楽しめることは何だろう?と考えた結果!つぼみでよく取り組んでいる「太鼓と荒馬踊り」をすることに決ま …
朝夕の冷え込みが厳しく、感じる風も冷たくなり、いよいよ冬本番を感じるようになってきた今日この頃。 つぼみっ子たちはというと、鬼ごっこや縄跳び、大縄、ドッチボールと体を沢山動かして遊んでいる子が多く、中には汗だくになってい …
つぼみ保育園は何といっても園庭が広い!走り回れるのはもちろん、固定遊具や築山など 体をたくさん動かしてあそべるのが魅力です。 その他にも育児講座では保育園のおやつレシピの紹介、「保育園ってどんなところ?何をしているのかな …
9月29日(金)にお月見の行事をしました。お月見に向けてお供えの団子を作ったり、お月様が少しずつまるくなっていく様子を毎日観察したりと、各クラスで楽しみました♪ 0歳児クラス 1歳児クラス 2歳児クラス 3歳児クラス 4 …
朝夕と過ごしやすい気候になり、秋の虫の鳴き声が聞こえてくると「秋の訪れ」を感じますね。 さて、9月6日(水)に、しいのみクラスで歯磨き講習がありました。   …
毎日暑い日が続きますね💦これこそ「夏!」って感じですよね。しかし、カンカン照りかと思いきや、いきなりの大雨でビショビショに💧 そんな光景も夏ならではですよね。雨の原因となるのが「入道雲」ですが、実は入道雲の数え方があるの …
梅雨も終わりに近付き、晴れた日につぼみっこたちはプール・水遊びを楽しんでいます♪ ここで水遊びの様子を少しだけご紹介! 色水遊びをすると、興味津々の子どもたち!カッ …
夏と言えば…そう!「プール開き」です。 つぼみの屋上には、こんなに大きなプールがあるのです♪ まつぼっくり、しいのみ、くすのき3クラスが集まり、楽しくプール遊びがで …