大きくなったら何になろ?

2025-03-13

こんにちは、ひよし保育園です。

お雛様も過ぎてしまいましたが、保育園の玄関内カウンターには年長さんがラキューという小さなブロックで作ったかわいいお雛様が飾られていました🎎

先日3月生まれのお誕生会があり、これで、全園児がみんな1歳大きくなることが出来ました。

ひよしっ子のみなさん、おめでとうございます✨

みんなが大きくなれるということは、当たり前のようで当たり前ではない。

3月はどうしても、3.11の東日本大震災を思い出す機会が多く、保育園でも毎年3/11に避難訓練を行っています。

14年前のあの日、何をしていたかな?今大きな地震が起きたら何から始めたらいいのかな?

改めて、毎日を大切にすごしたいな、と感じるものです。

さて、小さい頃から、「大きくなったら何になりたい?」とよく聞かれませんでしたか?

私は❝おとうさんがハゲているからカツラ屋さんになりたい❞と、ありがた迷惑な夢をもった時期もありましたが・・・

3月の誕生会では、まさに

❝大きくなったら何になる?❞という手遊びを基にした出し物が行われました。

歌に合わせてパーテーションの中に消えた大人が、あっという間に色々な職業に大変身していく姿、小道具のクオリティーの高さ、間合い、スピーディーな変身ぶりに、大人も子どもたちも大盛り上がりでした♪

楽しい雰囲気をお裾分け(⌒∇⌒)

♪おおきくなったら何になろ?大きくなったら何になろ?♪

1の指で何になろ?チクチク注射のお医者さん♪

2の指で何になろ?チョキチョキ髪切る床屋さん

3の指で何になろ?クリームまぜるよケーキ屋さん

4の指で何になろう?みんなを守るよおまわりさん

5の指で何になろ?どすこいどすこいお相撲さん

お付き合いありがとうございました♪

3月の保育園だより、保健、給食だより、献立表は→2025.3月園だより、保健、給食だより、献立表

入園の申込みは「子ども子育てサービス課」がおこなっています。