previous arrow
01-5
02-4
03-4
04
005
next arrow

村山苑の基本理念

社会福祉法人村山苑の基本理念は、村山苑が福祉サービスを必要とするすべての人々に、その人の人格の尊厳を守り、その人の環境、年齢および゙心身の状況に応じて本来的な生活を築き、生命の輝きを見出すこと の出来る福祉サービスを提供することである。

村山苑の基本理念は、すべての人々の基本的人権を尊重し、生命の輝きを見出すために愛の行為を実践する人間観に基づくものである。それは利用者に対するのみでなく、地域の人々に対してもそうでなくてはならない。村山苑が発展し、すぐれた施設を形成する道は、この職場で働くわれわれが、そうした使命を誇りを持って受け止め、すべての人々と共に生きようとする志を明らかにしていくことである。

そのために、経営者(理事者)は現今の新しい転換期に対応する経営基盤を確かなものとするために尽力し、職員は直接サービスを受ける人々に接する人材として、その職責に対する意識を高め、専門性の習熟に勤め、この理念を単なる抽象的な表題として終わらせることなく、実現するために日夜努力している。

新着情報・お知らせ

2023-05-30

定款

情報開示〈その他・開示資料〉のページに、定款を掲示しました。

2023-05-15

ご相談フォームを開設しました

生活のお困りごとがありましたらご相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ|社会福祉法人 村山苑(東村山市) (murayamaen.or.jp)

2023-05-15

ハトホーム診療所の予約がWEBより開始しました

地域の皆様もご受診できるハトホーム診療所の予約受付がWEB予約フォームよりできるようになりました。 (引き続き電話でも受付しております。) 一般内科、ワクチン接種を受け付けしております。 ※コロナウイルスワクチンにつきま  

2023-05-02

2022年度下半期の苦情受付状況

各施設の2022年度↓半期の苦情受付状況を、情報開示ページ<過去の苦情対応>にて公開しております。

2023-04-20

第三者評価受審の結果報告について

令和4年度に実施しました各施設の第三者評価結果を「情報開示<第三者評価>」のページに掲載しました。 財団法人東京都福祉保健財団の「福ナビ」でも公表しております。ご覧ください。  

過去のお知らせ一覧

ご寄付のお願い

社会福祉法人村山苑では、社会福祉に関心のある方々や各種企業・団体の皆様からのご寄附を受け付けています。
 「福祉サービスを必要とするすべての人々に、その人の人格の尊厳を守り、その人の環境、年齢及び心身の状況に応じて本来的な生活を築き、生命の輝きを見出すことのできる福祉サービスを提供することである」を基本理念に、介護保険事業・保育事業・障害者福祉サービス事業・生活保護施設事業の福祉サービスのほか、地域貢献事業として、制度の狭間にある方、生活困窮者の方に向けて相談支援、現物給付支援や中間的就労支援にも取り組んでおります。
 ここに皆様方からのご厚情・ご支援を心からお待ちしております。

寄附申込書

⑴ 来苑される場合

来苑の際に、本苑の指定様式である「寄付申込書」にご記入いただきます。
上記の「寄付申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、ご持参いただくことも可能です。寄附金を受領後、領収書を発行いたします。

⑵ 口座へお振込みされる場合

所定の「ゆうちょ銀行 払込取扱票」に寄付目的、住所氏名等をご記入のうえ、お近くのゆうちょ銀行にてお振込ください。受領後、領収書を送付いたします。

生命の輝きを見出すための福祉サービス

村山苑では、以下の3つの福祉サービスを行っております。

障害者支援

障害者の社会的・経済的自立の促進を図り、障害者福祉の向上と増進に寄与することを目的としています。

村山荘
さつき荘
福祉事業センター

高齢者支援

「ともに優しく生きる」を基本方針に、安心して幸せに過ごしていただける「新しい家」を目指します。

ハトホーム
ハトホーム在宅サービスセンター
■第2ハトホーム
ほんちょうケアセンター

保育支援

家庭と保育園との連携をとりあい共育てを目指して子育て支援事業を行っている保育園です。

つぼみ保育園
ふじみ保育園
ほんちょう保育園
ひよし保育園