職員紹介

先輩からのメッセージ

H.T

村山荘・相談員

(2022年4月入職)

  「ありがとう」とか「助かったよ」と

  言って頂ける瞬間が嬉しいです。

入職の決め手は?

専門学校で社会福祉士の資格を取るために勉強していたのですが、先生が救護施設の面白さについて話してくれて、そこで興味を持ちました。いくつかの救護施設へ見学に伺ったのですが、村山荘・さつき荘では実習のような形で体験する場を設けていただき、その時にちょうど相談員の枠が空いているとのことだったので、応募に至りました。

この仕事の魅力は?

ちょっとしたことでも、利用者の方に色々と相談を持ち掛けて頂いたり、「ありがとう」とか「助かったよ」と言って頂ける瞬間が嬉しいです。あとは、福祉事務所や病院とのやりとりや他職種間での協力が、自分なりに失敗から少しずつ学んで円滑に進んだ時も、手応えを感じます。

職場の雰囲気は?

村山荘は支援を巡って意見が活発に交わされる職場だと思います。私は事務所にいることが多いですが結構静かで、各々が自分の仕事をしている感じです。利用者さんが顔を出されたりするとちょっと賑やかになりますね。

求職者へのメッセージ

村山荘の支援を詳しくご覧いただくこともできますので、ご興味を持たれた方は、一度見学にいらしてみてはいかがでしょうか。ぜひお電話ください!お待ちしております!

1日の流れ

日勤

9:00

朝礼

9:10

利用者さんとラジオ体操

9:30

今朝までの記録を確認

10:00

福祉事務所、病院等と電話

12:00

休憩

13:00

休憩終了
事務仕事

14:30

見学対応

16:00

見学終了、内容を記録

16:30

フロアミーティング

17:15

終業