地域連携

暮らしの相談ステーション

社会福祉法人の地域公益活動として東村山市内社会福祉法人連絡会が実施する「暮らしの相談ステーション」の相談窓口を開設しています。どんな内容でもお気軽にご相談ください。

富士見町福祉施設連絡会

富士見町にある24の福祉施設が連携して様々な取り組みを行っています。

ヘルプガード配布

障害を抱える方が、外出中に困ったことが起きた時、周りの人へのSOSと「どう支援してもらいたいか」を伝えるためのアイテムとして、ヘルプカード・ヘルプ手帳を配布しています。

中間的就労の受け入れ

生活困窮者自立支援法による就労訓練事業(いわゆる中間的就労)の認定を受けています。
また、東京都地域公益活動推進協議会が推進する「はたらくサポートとうきょう」に参加しています。

施設について

事業計画

地域連携

ボランティア